[ テーマ: 業者選びの秘訣 ]
2017年7月9日08:00:00
━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─
■「家づくりの成否は業者選びにかかっている」
「家を建てる」場合、最も大変で一番悩むのが、
建築家や工務店を探し、そして決定すること。
常々お話しているように、
安心して依頼できる建築家・工務店を見つけることが、
納得する家づくりの秘訣です。
ですが、
安心して依頼できる工務店を“見つける”だけでも難しいことですね。
そこで、私が直接話し、2度の施主体験と約15年の調査活動からの
業者選びの条件をクリアした『信頼できる優良工務店』をあなたに
ご紹介していきます。
■住まいの結婚相談所HPから優良工務店一覧をどうぞ。
http://www.archipro.co.jp/koumuten.html
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんにちは、若松です。
前回、上棟式についての記事でもお伝えしましたが、
私は折に触れて
「業者と十分に話してください」
とお話ししています。
分らないからといって業者任せにしないこと。
お互いの考えを知り、よりよい家づくりのために協力し合うこと。
そのために、会話する時間や
じっくり考える時間を確保するのは大切なことです。
ところが、業者の中には、
あなたに考える余裕を与えたがらない人たちがいます。
複数の業者とじっくり話し、
自分の家づくりを任せられる相手を見極めたいと
あなたが考えているなら、
そんな業者の態度は不愉快に思えることでしょう。
ところで、なぜ彼らは話を急ぐのでしょうか。
契約を急かすのは、
競合相手に先を越されたくないからです。
確実に契約を取り、利益につなげたいからです。
あなたのためではありません。
もし、彼らにあなたの意志を尊重する気持ちがあるのなら、
自社の家づくりがあなたに役立つか判断してもらうため、
じっくり検討してほしいと願うはずです。
しかし、営業マンには常に結果が求められています。
しかも、お客さんのほとんどは初めて新築する人ばかり。
リピーターが少なく、専門知識を持つお客さんが少ないことも
営業マンが自分のペースで話を進めやすい要因なのかもしれませんね。
あなたと業者がお互いの考えを伝え合うには、
会話を重ねることが欠かせません。
業者選びの段階で
・何度も電話を掛けてくる
・契約を急かす
・あなたの話を聞くことより自社の長所を話すことを優先する
などの兆候が見られたら要注意です。
なぜなら、その業者の家づくりの主役は、あなたではなく
彼らになるかもしれないからです。
では、また。
━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─
■住まいづくりに失敗する人の共通点をご存知ですか?
住まいづくりに失敗する人の共通点は、
住まいづくりを始める前に、
『正しい準備』をしなかったことです。
もし失敗しても、簡単にやり直しはできません。
それに、多額の住宅ローンも残ります。
そんな悲劇を防ぐには、
ある『要点』を抑えて正しい準備をするに限ります。
住まいづくりで失敗しないために、
あなたが絶対に忘れていけないことが2つあります。
その答えはコチラにあります。
↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/dvd/sumai3.html#m
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
|この記事のURL│