2007年8月5日12:14:42
8月6日から10日まで中国に行ってきます。
上海から車で1時間ほどにある蘇州という所です。
広大な土地にさまざまな工場があるそうです。
建材、設備、家具などいろいろ見てきます。
今回中国へ行くきっかけは、知り合いの工務店社長に誘われたからです。
彼は4年ほど前に、自社で使える建材などを探しに中国へ行きました。
中国の製品は日本にも輸入されていますが、ほとんどは商社経由です。
問題はいろいろありますが、そのなかで一番は商社の人間が建築の素人だということです。
彼らが供給する商品は建物と結びつかないのです。
いろいろあったようですが、結局、彼は中国に居ついてしまいました。
7月の初旬に日本へ帰ってきたとき、私のところへ来ました。
とにかくいいものが安く手に入るということでした。
無垢のフローリング、大理石の床、イタリア製のキッチンなど通常では高級住宅にしか仕えません。
しかし、私としては実際に見てみないことには、他の人に紹介できません。
それで、中国行きが決まったのです。
あまりにも数多くの工場があるので、まる三日ほしいといわれ、結局4泊5日の旅程になりました。
実は、私のところへ相談に来る人達の中には、予算は限られているが本物を望む方が多くいます。
そういう人たちのお役に立てればと思っています。
詳細は帰ってからお話しますね。
2007年8月13日15:51:05
中国の建材視察から帰ってきました。
上海から車で1時間ほどにある、蘇州というところです。
東京ビックサイトのような展示会場が何十もあり、広すぎて回りきれませんでした。国の施策で中国全土から業者を蘇州に集めているそうです。
何千というなかから良い所を探すのは至難の業ですが、幸いなことに私の友人がピックアップしていてくれました。
初日は建材とキッチン
2日目は家具
3日目は観光でした。
とにかく暑かったです。
展示会場は一部を除いて冷房がなく、親切で出してくれるお水はなまぬるいのです。行く時期を間違えました。
回りながら、私が小さかったころを思い出しました。冷房はなく、冷たいものといえば井戸で冷やしたスイカでした。
中国では、キッチンとバス・トイレは同じところでは扱っていませんでした。
それは口に入るもの(キッチン)と出るもの(トイレ)は一緒に扱わないからだそうです。
確かにそうですね。
なかでも安くてよかったのは、玄関ドア・床材・バス・シャワーブース・ガラスブロック・階段セット・キッチンです。
さらに家具は、上質で高級なものが非常に安く販売されていました。
これからピックアップして提供できるよう準備したいと思います。
輸入の手続き費用や経費を差し引いても、日本より安く提供できると思います。
これから何度か蘇州に行き、間違いのないものを厳選します。
これから新築をお考えの方や、工務店の方におすすめですね。
[ テーマ: お得な情報 ]
2007年8月20日17:35:41
いきなりですが、見合結婚と恋愛結婚では、どちらが離婚率が高いでしょう?
じつは、
恋愛結婚のほうが圧倒的に離婚率が高いのです。
しかし、正式なデータがあるわけではありません。
データはないのですが、離婚率の差は、5倍以上です。
これは、ある根拠に基づいています。
それは、
見合結婚の場合、双方が初めて会う前に、それぞれ条件を出し合っています。
その条件があって初めて、見合いします。
職業、年収、学歴、性格、家族構成、趣味など、ある程度希望通りの人と巡り会うのです。
ですから、後になって釣り合いが取れないということはありません。
しかし、恋愛は偶然に巡り会うわけですから、お互いが徐々に相手の状況を知っていくのです。
でもいったん好きになってしまうと、相手のいやなことでも目を瞑ってしまうのです。
それが、結婚後にふとしたことでどうにも我慢できなくなり、性格の不一致とか言って離婚します。
家を建てるときの業者選びも同じです。
自分の条件を決めないまま業者選びを始めると、ミスマッチが起こるのです。
条件とは具体的に言うと、
あなたの、好みのデザイン、使いたい建築材料、建築予算、家に対するこだわり、価値観などであり、
また、業者の技術力、設計力、施工力、デザイン力、コミュニケーション力、財務力、信頼度などです。
要するに、
あなたと業者の条件が一致しないと、決して望む家が建ちません。
どんなに業者を調べても、ミスマッチは起こります。
離婚と同じで、そうなってからでは遅いです。
出来ればそうならないよう、家づくりをはじめる前に条件合わせをしてください。
ところが、業者の特徴を調べるのは大変です。
もちろん、時間と労力をかければ出来ます。
できますが、
一人で何もかもやろうとすると疲れ果ててしまいます。
そんな時、私たちを活用してください。
私はこのお見合システムが、家づくりにおいて一番いい方法だと思っています。
ただ、最終的に判断するのは、もちろんあなたです。
もし、あなたの地域で業者を紹介してほしい場合は、
「業者紹介希望」と書いて、下記からお申し込みください。
↓ ↓ ↓
http://www.archipro.co.jp/request.html
[ テーマ: お得な情報 ]
2007年8月27日12:57:01
家づくりは運命の出会いから始まります。
結婚とよく似ています。
家づくりの主役はあなたですが、実際に家を建てるのは工務店です。
あなたと工務店が一致協力しないと、決していい家は建ちません。
ですから、いい工務店との出会いは大切です。
しかし、多くの人は、偶然の出会いでしか、工務店にめぐり合えません。
「住宅展示場」
「広告」
「チラシ」
「見学会」
あなたは、自分で探し当てたと思っているかもしれませんが、業者の仕掛けにあなたが引き寄せられたのではありませんか?
表面上のことしかわからず、お付き合いが始まったのではありませんか?
ところで、あなたは、あなたにとって理想の工務店があることを知っていますか?
あなたと同じ価値観を持つ工務店があるのです。
そういう工務店となら、楽しい家づくりができ、幸せな生活が送れる住まいになるでしょう。
あなたは、どんな住まいづくりストーリーを描いていますか?
あなたにとって最適な運命の工務店と、理想の家づくりができるといいですね。
しかし、そんな理想の工務店をどうやって探せばいいんでしょう?
私に、おまかせください。
あなたが、運命の工務店と出会える場を提供します。
あなたが、たった一社の工務店とめぐり合うお手伝いを全力でします。
私の援助を必要としているなら、下記からお申し込みください。
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/sumai_gyousyaerabi.html