[ テーマ: 楽しい住まいづくり ]
2025年4月20日08:00:00
━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─
■住まいづくりに失敗する人の共通点をご存知ですか?
住まいづくりに失敗する人の共通点は、
住まいづくりを始める前に、
『正しい準備』をしなかったことです。
もし失敗しても、簡単にやり直しはできません。
それに、多額の住宅ローンも残ります。
そんな悲劇を防ぐには、
ある『要点』を抑えて正しい準備をするに限ります。
住まいづくりで失敗しないために、
あなたが絶対に忘れていけないことが2つあります。
その答えはコチラにあります。
↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/dvd/sumai3.html#m
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんにちは、若松です。
あなたはインドア派ですか?
それともアウトドア派ですか?
あなただけインドア派で家族はアウトドア派、という場合、
自宅で過ごせないことに苦痛を感じているかもしれませんね。
外出のたびに増える交通費・外食代・娯楽費の捻出に
ため息をついているかもしれません…。
もしそうなら、ぜひ知ってほしいことがあります。
それは、『家づくりをきっかけに外出が減る方がいる』ということです。
たとえば、住宅が密集していない敷地なら、
周囲を気にすることなく庭でキャンプやBBQを楽しめます。
新居にウッドデッキや屋上リビングがあれば、
・ハンモックやソファーでのんびりする
・家族や友人と会話や食事をする
・ペットと遊ぶ
など、自宅に居ながら外での時間を楽しめます。
土間があれば、ロードバイクやキャンプ道具など
趣味を楽しむためのアイテムのお手入れをしたり、
遊びの空間としても利用できます。
「キャンプ場に行くのは、焚火の炎に癒されたいから」
という場合、薪ストーブを楽しめる家づくりをするのも良いですね。
「閉鎖的な空間が苦手」
という理由でアウトドアを選んでいたのなら、
間仕切りを減らしたり大きな窓を設けたりと、
開放的な家づくりをすることで解決できるかもしれません。
ということで、新築をきっかけに家で過ごす時間を増やしたいなら、
それぞれの趣味や新居での過ごし方について、
家族と話し合ってみましょう。
担当者がアウトドアの趣味を持っていれば、
考え方やこだわりなどを聞きたいですね。
新築をきっかけに自宅で過ごす時間が長くなった
OBさん宅の家づくりも参考になりそうです。
では、また。
━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─
■住まいの結婚相談所は、全国の優良工務店をあなたに紹介します。
ご紹介している工務店は、すべて私が直接面接をしました。
もちろん、業者選びの条件をクリアした工務店です。
■「家づくりの成否は業者選びにかかっている」
「家を建てる」場合、最も大変で一番悩むのが、
建築家や工務店を探し、そして決定すること。
常々お話しているように、
安心して依頼できる建築家・工務店を見つけることが、
納得する家づくりの秘訣です。
ですが、
安心して依頼できる工務店を“見つける”だけでも難しいことですね。
そこで、私が直接話し、2度の施主体験と長年の調査活動からの
業者選びの条件をクリアした『信頼できる優良工務店』をあなたに
ご紹介していきます。
■住まいの結婚相談所HPから優良工務店一覧をどうぞ。
↓ ↓
http://www.archipro.co.jp/koumuten.html
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
|この記事のURL│