[ テーマ: 家族が幸せになる住まいづくり ]
2025年6月22日08:00:00
━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─
■ささいな困り事の解消から、欠陥のリフォームまで、
リフォームはあなたの毎日を理想の生活に変えてくれます。
あなたも
耐震リフォーム
自然素材リフォーム
水周りリフォーム
防犯リフォーム
・
・
・
色々なリフォームを考えてみませんか?
『失敗しないリフォームの秘訣~全17話』メールセミナー(無料)
詳しくは、こちらから↓↓↓
http://www.archipro.co.jp/a7959.html
携帯でご覧になりたい方は、
『失敗しないリフォームの秘訣(携帯用)~全97話』
詳しくは、こちらから↓↓↓
http://www.archipro.co.jp/i2.html
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんにちは、若松です。
内閣府の調査によると、女性は年齢階級が高い方が
「子供ができても、ずっと職業を続ける方がよい」
と考える傾向があるそうです。
そして、若い世代ほど、
女性は家事・育児時間を減らしたいと思い、
男性は、仕事時間を減らし、
家事・育児時間を増やしたいと思う傾向が強いそうです。
家事の負担に対する不公平感は、家庭不和の原因になります。
しかし、家づくりを工夫することで、
家事の負担や苦手意識を軽減することはできます。
まずは日々の家事を箇条書きしましょう。
そして、やりたくない家事や、やらなくてもいい家事を視覚化して、
その対策を考えましょう。
たとえば、
「仕事の日は、帰宅後に買い物や調理をする気力が無い」
という場合、
・休日に作り置きする
・自動調理器の予約機能を駆使する
・冷凍宅食やスーパーの総菜を利用する
・ミールキットを利用して、調理の負担を最小限にする
などの方法があります。
冷凍保存をするなら、新居には十分な冷凍スペースが欲しいですね。
自動調理器を使うなら、
使い勝手の良い場所にコンセントがあると便利です。
宅食やミールキットを配達してもらうなら、
置き配の安全な保管場所があると不在でも安心です。
次に、
「風呂掃除がとにかく面倒」
という場合、
・鏡は汚れやすいので設置しない
・シャンプーなどは、置く収納ではなく浮かす収納にする
・カビ対策や汚れ対策に特化した製品を選ぶ
・水垢が目立つ色(黒など)は避ける
などの対策をすれば掃除する場所を減らせます。
また、
「洗濯は作業工程も時間も多すぎる」
という場合、
・洗濯機の近くに干す場所を設けて作業動線を減らす
・洗濯乾燥機や浴室乾燥機で乾かす時間を短縮する
・ハンガーにかけて干して、乾いたらそのまま収納する
・形状記憶など、シワが付きにくい衣類でアイロン掛けの手間を減らす
などの方法で、やりたくない工程を省きましょう。
間取りの工夫、設備や家電の活用、
家事代行サービスやネットスーパーの利用など、
家事の負担を減らす方法はいろいろあります。
また、料理も手作りにこだわる必要はありませんし、
完璧な家事を目指す必要もありません。
省略できる家事はとことん省略して、
分担できる家事はしっかり分担して、
家事のストレスや不公平感を減らしたいですね。
では、また。
━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─
■実際に「家を建てる」時、最も大変で一番悩むのが、
建築家や工務店を探し、決定することです。
家は、自動車やテレビのような工業製品ではありません。
家づくりに関し、たくさんの本があり、
様々な人がいろいろなことを言いますが、
すべてに共通しているのは
「家づくりの成否は業者選びにかかっている」
ということです。
安心して依頼できる建築家・工務店を見つけることが、
納得する家づくりの秘訣です。
私は、「住まいの結婚相談所」の”お見合い”を、
最も価値の高いサービスだと自負しています。
業者紹介の申し込みはコチラへどうぞ
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/tanpatu/syoukai.html
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
|この記事のURL│