地震以外の災害も忘れないでください

[ テーマ: 住まいづくり情報 ]

2015年1月4日08:00:00

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─


  ■成功のカギは『正しい準備』ができたかどうかです


  住まいづくりに失敗する人の共通点は、
  住まいづくりを始める『前』に
  『正しい準備』ができていたかどうかで決まります。


  正しい準備といっても、決して難しいものではありません。
  ある『要点』をしっかりと抑えるだけです。


  それを学ぶのに必要な時間は、たったの2時間です。


  詳細はコチラをどうぞ。
      ↓ ↓
  http://www2.archipro.co.jp/dvd/sumai3.html


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

こんにちは、若松です。

 

最近は地震が多いため、

災害と言えば地震をイメージする人が多いそうです。

しかし、災害はそれだけではありません。

暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、津波、噴火、干ばつなど、

多岐に渡ります。

また、これらの自然災害の他、人災と呼ばれる災害もあります。

化学物質の流出、爆発、列車事故など、人の行動が原因で起きる災害です。


ですから、

いくら耐震性にこだわって地震に強い家を建てたとしても、

災害による被害を完全に避けることはできません。


ただ、地盤や周囲の環境を調べて、

リスクの少ない土地を探すことはできます。

2階建住宅を建てる予定なら、

どちらかの空間が使えなくなったときを想定しながら

家づくりをすることもできます。


実際に

・地震や台風に強い防災瓦など、材料にこだわる

・自家発電した電力を有効に使うための蓄電池を備える

・飲料以外の生活用水を確保するため、井戸を掘る

といったことを実践している人もいます。


家は、家族の命を守る重要な場所です。

生活を楽しむことや、家事効率を良くすることも大切ですが、

防災月間をきっかけに、

どんな家づくりをしたら家族の安全を確保できるか、

といった視点から、ぜひ考えてみたいものですね。

 

 

 

では、また。

 

 

 

 


追伸 感想や質問などのメールは大歓迎です。

ただし、ネガティブなメールは萎えるのでいらないです。

 

 


━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 ★日々の生活に癒しと安らぎを求めるあなたへ★


  アロマテラピーに欠かせないエッセンシャルオイル(精油)。

  本物の癒しや安らぎを求めるなら、

  合成芳香剤・合成香水・合成エアーフレッシュナーをやめて、

  安全で安心なエッセンシャルオイルを試してみませんか?


  混ざりものの無い最高級のエッセンシャルオイルの詳細や

  その使い方については、こちらをご覧ください。

  http://www2.archipro.co.jp/china/oil.html

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─