「家さえ建てれば幸せになれる」という考え方をどう思いますか?

[ テーマ: 家族が幸せになる住まいづくり ]

2022年4月17日08:00:00

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

■ささいな困り事の解消から、欠陥のリフォームまで、

 リフォームはあなたの毎日を理想の生活に変えてくれます。

   

  あなたも

 耐震リフォーム 

 自然素材リフォーム 

 水周りリフォーム

 防犯リフォーム

     ・

     ・

     ・

 色々なリフォームを考えてみませんか?  

 

 『失敗しないリフォームの秘訣~全17話』メールセミナー(無料)

 詳しくは、こちらから↓↓↓

 http://www.archipro.co.jp/a7959.html

 

 携帯でご覧になりたい方は、

 『失敗しないリフォームの秘訣(携帯用)~全97話』

 詳しくは、こちらから↓↓↓

 http://www.archipro.co.jp/i2.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

こんにちは、若松です。

 

家づくりや庭づくりを生業としている知人だけでなく、

『家』への関心が深い他業種の知人も

「流行を追求した家ほど、外観で施工時期がわかる」

と言います。

 

外壁や屋根の色や素材、植栽の種類やガレージのデザインなど、

外観だけでも判断材料は多いものです。

「いや、家族以外の反応に興味は無いから」

という方には取るに足らない反応かもしれません。

 

一方、

「気づいてくれた?この頃の家づくりが大好きなんだよ」

という方にとっては嬉しい反応ですよね。

 

しかし、最先端を最良として流行を追求した方の中には、

自分の家が時代遅れと思われることに苦痛を感じる場合もあるそうです。

 

あなたはどう思いますか?

 

家は商品ではありません。

あなたと家族が、より幸せに暮らすための手段の一つです。

ただ、手段の一つにも関わらず、多額の費用負担を必要とするため、

「家さえ建てれば幸せになれる」

と、手段と目的を勘違いしがちなだけなんです。

 

その勘違いに気づけなかったために、

返済能力以上の住宅ローンを契約し、大切な家族との憩いの場を手放した方がいます。

新築がきっかけで、配偶者の愛情や信頼を失って離婚した方がいます。

住宅ローン返済のために仕事を優先し、親子関係が破綻した方もいます。

 

あなたは、いつの間にか家族より家づくりを優先して働いてはいませんか?

 

繰り返しますが、家づくりはあなたと家族が幸せに暮らすための手段の一つです。

状況によっては、賃貸住宅に住み続けたり、

中古住宅を購入してリフォームする方が良いかもしれません。

 

正解は人それぞれなので見極めるのは大変です。

しかし、選択肢が増える分だけ可能性は増えます。

 

新築一戸建てに固執する必要はありません。

あなたと家族が、より幸せに暮らせる環境を優先しましょう。

そして、もし新築こそが最善だと判断したなら、家族と一緒に家づくりを楽しみましょう。

 

 

 

では、また。

 

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

■実際に「家を建てる」時、最も大変で一番悩むのが、

 建築家や工務店を探し、決定することです。

 

 家は、自動車やテレビのような工業製品ではありません。

 

 家づくりに関し、たくさんの本があり、

 様々な人がいろいろなことを言いますが、

 すべてに共通しているのは

 「家づくりの成否は業者選びにかかっている」

 ということです。

 

 安心して依頼できる建築家・工務店を見つけることが、

 納得する家づくりの秘訣です。

 

 私は、「住まいの結婚相談所」の”お見合い”を、

 最も価値の高いサービスだと自負しています。

 

 業者紹介の申し込みはコチラへどうぞ

 http://www2.archipro.co.jp/tanpatu/syoukai.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─