住宅ローンに特約があると安心ですが、注意点もあります。

[ テーマ: 住宅ローン ]

2021年7月11日08:00:00

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 ■住まいの結婚相談所では全国の優良工務店をあなたに紹介します。

 

  ご紹介している工務店は、すべて私が直接面接をしました。

  もちろん、業者選びの条件をクリアした工務店です。

 

 

 ■「家づくりの成否は業者選びにかかっている」

 

  「家を建てる」場合、最も大変で一番悩むのが、

  建築家や工務店を探し、そして決定すること。

 

  常々お話しているように、

  安心して依頼できる建築家・工務店を見つけることが、

  納得する家づくりの秘訣です。

 

  ですが、

  安心して依頼できる工務店を“見つける”だけでも難しいことですね。

 

  そこで、私が直接話し、2度の施主体験と長年の調査活動からの

  業者選びの条件をクリアした『信頼できる優良工務店』をあなたに

  ご紹介していきます。

 

 ■住まいの結婚相談所HPから優良工務店一覧をどうぞ。

  http://www.archipro.co.jp/koumuten.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

こんにちは、若松です。

 

住宅ローンの審査は、事前審査(仮審査)と本審査の2回行われます。

事前審査を受けるとその金融機関での借入可能額がわかるので、

土地を探す前など、早い段階で申し込む方もいます。

事前審査をクリアしたからといって、必ずその金融機関に申し込む必要はありません。

安心してくださいね。

 

ところであなたは、『住宅ローン特約』をご存知ですか?

 

住宅ローン特約とは

『住宅ローンの借り入れができなかった時は、違約金等の負担をすることなく、

手付金が返還され、無条件で契約を解除することができる』

というものです。

 

この特約が付いていれば、住宅ローンの本審査に落ちても、

定められた期限内に連絡すれば、無条件で契約を解除できます。

手付金も全額返還されます。

 

特約が付いていなければ、契約は解除できますが、

手付金が変換されないだけでなく、違約金などの費用が発生する恐れがあります。

 

ですから、契約を交わす際は、

住宅ローン特約の有無や内容についてしっかり確認しましょう。

 

さて、ここで注意したいことがあります。

それは、『住宅ローン特約の対象にならない費用がある』ということです。

 

例えば、設計料や地盤調査費などの実費は特約の対象外になる場合があります。

ですから、特約がどこまでカバーするかについては、契約前に確認しておきましょう。

 

なお、融資申込額が借入予定金額を超えると、

特約を使えないだけでなく、契約を解除できない場合もあります。

ローン特約は借り入れ予定額以下にしか対応しないので、

金額が増える場合は、事前に申し込んで合意書を交わすようにしましょう。

 

 

 

では、また。

 

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 ■住宅業界には、間違った常識がたくさんあります。

 

  業者にとって都合の悪いことは、何も言わずに秘密にしています。

  業者も気づいていない、住宅業界のよくない常識があります。

 

  施主としての失敗体験を踏まえ、設計も施工もしない中立の立場で、

  住宅業界の常識を覆す秘密を公開しました。

 

  ただし、住宅業界のタブーも多く含まれているため、

  すでに家を建てた方は真実を知って気分を害するかもしれません。

 

  家づくりに真剣な方のみ、ご覧ください。

  http://www2.archipro.co.jp/sumai_gyousyaerabi.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─