[ テーマ: 資金計画 ]
2019年7月28日08:00:00
━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─
■ささいな困り事の解消から、欠陥のリフォームまで、
リフォームはあなたの毎日を理想の生活に変えてくれます。
あなたも
耐震リフォーム
自然素材リフォーム
水周りリフォーム
防犯リフォーム
・
・
・
色々なリフォームを考えてみませんか?
『失敗しないリフォームの秘訣~全17話』メールセミナー(無料)
詳しくは、こちらから↓↓↓
http://www.archipro.co.jp/a7959.html
携帯でご覧になりたい方は、
『失敗しないリフォームの秘訣(携帯用)~全97話』
詳しくは、こちらから↓↓↓
http://www.archipro.co.jp/i2.html
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
こんにちは、若松です。
住宅ローンの審査は一回だけではありません。
『仮審査(事前審査)』に通った方だけが『本審査』に進めます。
ところで、あなたは
同時に複数の金融機関に仮審査を申し込む予定ですか?
住宅ローンの比較方法はひとそれぞれですが、
施主によっては、業者が紹介した提携金融機関しか検討しない場合もあります。
その理由は、
・必要書類を揃えるなどの手間を業者に一任できる
・自分で金融機関を選ぶより、業者が間に入ってくれる方が不安が少ない
・審査を甘くしてもらえるかも…
など、人それぞれです。
しかし、もしその審査に落ちると、
・次の候補を探す
・もう一度、必要書類を揃えて提出する
・もう一度、結果が出るまで待つ
という作業を繰り返さなければなりません。
審査を急ぐ人にとって、この時間は大きなストレスになります。
住宅ローン音仮審査は、複数申し込んでも構いません。
仮審査を通ったけれど本審査に申し込まない、という場合、
それぞれの金融機関が設定した期限までに断れば問題無いからです。
ただし、仮審査を申し込む前にしておきたいことはあります。
・クレジットカードの保有枚数を減らす
・車のローン等、借金はできるだけ減らしておく
の2点です。
勤務年数や年収をすぐに増やすことはできませんが、
最低でもこの2点は解決しておきましょう。
なお、過去に
・現在は利用していないが、消費者金融を利用したことがある
・携帯電話代の支払いや納税等の未払い、又は遅延履歴がある
などの不安材料がある場合は要注意です。
現在の状況に問題が無くても、過去歴が原因で審査に落ちることがあるからです。
仮審査に必要な日数は金融機関によって異なります。
実店舗がある金融機関なら2~3日程度、
ネット銀行なら1~2週間程度が目安だとされています。
ただ、繁忙期などの事情により長引く場合もあります。
何らかの問題があって、審査が長引くこともあります。
仮審査を受ける段階では
「無事に融資までたどり着けたら、もうそれだけで嬉しい」
と思っていても、実際に返済が始まると、
「金利以外も比較すべきだった」
「変動か固定か、もっと検討すればよかった」
など、後悔の声が多い住宅ローン。
借り換えには、事務手数料など数十万円の費用が発生します。
焦りや後悔に悩むことの無いよう、早めに準備しましょう。
では、また。
━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─
実際に「家を建てる」際、最も大変で一番悩むのが、
建築家や工務店を探し、決定することです。
家は、自動車やテレビのような工業製品ではありません。
家づくりに関し、たくさんの本があり、
様々な人がいろいろなことを言いますが、
すべてに共通しているのは
「家づくりの成否は業者選びにかかっている」
ということです。
安心して依頼できる建築家・工務店を見つけることが、
納得する家づくりの秘訣です。
私は、「住まいの結婚相談所」の”お見合い”を、
最も価値の高いサービスだと自負しています。
業者紹介の申し込みはコチラへどうぞ
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/tanpatu/syoukai.html
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
|この記事のURL│