いきなり数値化するより、まずは暮らし方をイメージしましょう。

[ テーマ: 住まいづくり情報 ]

2016年7月17日08:00:00

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

  実際に「家を建てる」場合、最も大変で一番悩むのが、

  建築家や工務店を探し、決定することです。

 

  家は、自動車やテレビのような工業製品ではありません。

 

  家づくりに関し、たくさんの本があり、

  様々な人がいろいろなことを言いますが、

  すべてに共通しているのは

  「家づくりの成否は業者選びにかかっている」

  ということです。

 

  安心して依頼できる建築家・工務店を見つけることが、

  納得する家づくりの秘訣です。

 

  私は、「住まいの結婚相談所」の”お見合い”を、

  最も価値の高いサービスだと自負しています。

 

  業者紹介の申し込みはコチラへどうぞ

     ↓ ↓ ↓

  http://www2.archipro.co.jp/tanpatu/syoukai.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

こんにちは、若松です。

 

 

住宅の折り込みチラシに載っている間取りを見るのは楽しいですね。

「ここにテレビを置いて、それから・・・」

と、ついつい想像を膨らませてしまいます。

 

たまに使い勝手の悪い間取りを見ると、

ついついツッコミを入れてみたり。

 

もしかして、あなたもそんな経験がありますか?

 

しかし、あなたの家づくりをする際には、

別の考え方をして欲しいんです。

 

例えば、

「4人家族だけど、6人でもゆったり座れるような

 テーブルを置きたい。

 そうすれば、

 子供が宿題をしている傍らで、

 パパはお酒を飲みながらくつろげるし、新聞だって広げられる。

 ママは読書を楽しめるなあ。

 

 あ、でも我が家の場合、

 テーブルよりこたつの方が落ち着けるかもしれないな。

 掘りごたつがあると楽しいかも♪」

という風に、まず家族の様子を思い浮かべ、

そこからイメージを膨らませるのです。

 

自分にとって居心地のいい場所。

それが、家族全員同じ空間だと楽しいですよね。

 

別に、リビングじゃなくても構いません。

 

平日は忙しくて家族がすれ違いになるけど、

休日に家族で料理するのが楽しいのなら、

より快適に作れるキッチンや、

より楽しく食事する場所のイメージを膨らませてみましょう。

 

「LDKは16畳欲しいな。

 子供部屋は全部同じ広さにして・・・」

と数値化しながら考えると、

家族と過ごす時間が減る家になるかもしれません。

 

そんな事例は山ほどあります。

 

家づくりの目的は、

家族が今以上に幸せに暮らすこと。

ならば、そんな空間づくりを最優先するのは、

当然と言えば当然です。

 

しかし、いろんな情報に触れるうちに、

その軸がぶれてくることがあります。

 

そういえば、あなたはこんな経験がありませんか?

 

必要なものだけを買いに行ったのに、

「1,000円以上の購入で、卵一パック50円!」

と聞いて、必要でないものまで買ってしまったり・・・。

 

これは『選考の逆転』と言います。

考える基準が、気づかないうちにずれてしまうことです。

 

家づくりの途中でこうなると、

完成後に悔やむことになります。

 

まずは、家族が何となく集まってしまう

居心地のいい空間をイメージすることから始めましょう。

 

楽しいですよ。^^

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 ■「家づくりの成否は業者選びにかかっている」

 

  「家を建てる」場合、最も大変で一番悩むのが、

  建築家や工務店を探し、そして決定すること。

 

  常々お話しているように、

  安心して依頼できる建築家・工務店を見つけることが、

  納得する家づくりの秘訣です。

 

  ですが、

  安心して依頼できる工務店を“見つける”だけでも難しいことですね。

 

  そこで、私が直接話し、2度の施主体験と約15年の調査活動からの

  業者選びの条件をクリアした『信頼できる優良工務店』をあなたに

  ご紹介していきます。

 

 

 ■住まいの結婚相談所HPから優良工務店一覧をどうぞ。

 

  http://www.archipro.co.jp/koumuten.html

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─