業者選びは『恋愛』より『お見合い』で

[ テーマ: 業者選びの秘訣 ]

2015年7月12日08:00:00

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

  実際に「家を建てる」場合、最も大変で一番悩むのが、

  建築家や工務店を探し、決定することです。

 

  家は、自動車やテレビのような工業製品ではありません。

 

  家づくりに関し、たくさんの本があり、

  様々な人がいろいろなことを言いますが、

  すべてに共通しているのは

  「家づくりの成否は業者選びにかかっている」

  ということです。

 

  安心して信頼できる建築家・工務店を見つけることが、

  納得する家づくりの秘訣です。

 

  私は、「住まいの結婚相談所」の”お見合い”を、

  最も価値の高いサービスだと自負しています。

 

  業者紹介の申し込みはコチラへどうぞ

     ↓ ↓ ↓

  http://www2.archipro.co.jp/tanpatu/syoukai.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

こんにちは、若松敏弘です。

 

恋愛結婚とお見合い結婚の離婚率に興味を持つ人は多いようで、

いろいろな調査機関が調べています。

それぞれ数字の違いはあるものの、共通しているのが

『お見合い結婚は、恋愛結婚より離婚率が低い(=満足度が高い)』

ということです。

 

お見合い結婚の場合、

会う前にいくつかの条件を出します。

その条件をクリアした人とだけお見合いをします。

結婚前に会話を重ねる中でお互いの価値観を確かめ、

納得してから結婚します。

 

一方、恋愛結婚の場合、

お見合いのように冷静に相手をチェックすることができません。

それに加え、恋愛感情が

相手の短所を長所に自動変換することもあるので厄介です。

時が経ち、その変換機能が失われた時、

「この人は、そもそも結婚相手として捉えてはいけない人だった」

と気付くのです。

 

業者選びは結婚相手を選ぶことと似ています。

何気なく訪れた展示場に一目ぼれし、

親切な営業マンの説明に胸を躍らせ、

多少の予算オーバーも何とかなるさと考え・・・。

それは、まさに恋愛結婚と同じ状態です。

 

もしあなたが業者選びで失敗したくないなら、

お見合いのように、

まずは業者に求める条件を書き出してみましょう。

技術力、コミュニケーション力、信頼性、アフターサービスのこと・・・。

きっと沢山あるでしょう。

 

次に、自分が家に望むことも書き出してください。

暮らし方、デザイン、使い勝手、こだわり・・・。

こちらも沢山あることでしょう。

それらを理解し、共感してくれる業者を、冷静に探さなくてはなりません。

 

ただ、一人でたくさんの業者を調べるのは大変です。

そのうち、何が何だかわからなくなり、混乱してきます。

 

そうなる前に、私に連絡してください。

 

家づくりに対するあなたの考えを聞き、

あなたに合う業者とのお見合いをセッティングします。

もちろん、最終的な判断はあなたにお任せします。

 

詳しいことを知りたい場合や、すぐに相談したい場合、

メールでも電話でも構いませんので、

気軽に連絡してくださいね。

 

 

 

メールフォームはコチラです。

       ↓    ↓ 

http://www.archipro.co.jp/request.html 

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

追伸 感想や質問などのメールは大歓迎です。

ただし、ネガティブなメールは萎えるのでいらないです。

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 ■日々の生活に癒しと安らぎを求めるあなたへ

 

  アロマテラピーに欠かせないエッセンシャルオイル(精油)。

 

  本物の癒しや安らぎを求めるなら、

  合成芳香剤・合成香水・合成エアーフレッシュナーを避けて、

  安全で安心なエッセンシャルオイルを試してみませんか?

 

  混ざりものの無い最高級のエッセンシャルオイルの詳細や

  その使い方については、こちらをご覧ください。

  http://www2.archipro.co.jp/china/oil.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─