[ テーマ: 失敗しない住まいづくり ]
2008年6月1日08:25:00
今日は、「家族の価値観」を家づくりに反映させることについて話します。
価値観は人によって違います。
「なぜ、家が必要なのか」
「どんな家にしたいか」
「どんな風に住みたいか」
家族でも、思いは違います。
あなたは、建物に合わせて住みたいですか?
それとも、住みやすいように建てますか?
もちろん、家を生活に合わせて建てますよね。
だったら、他人のプランをベースにしないようにしましょう。
ゼロからプランを作っていきましょう。
プラン作りで考慮すべきことがあります。
そう、家事導線、収納、子ども部屋などです。
そして、家族の価値観をすり合わせる。
さらに、五感を活用すること。
これらをじっくり考えなければいけません。
家族の価値観をしっかり確認しましょうね。
では、また。
追伸 もしあなたが、人間性に問題の無い業者を探しているのなら、
「業者紹介希望」
と書いて、下記からお申込ください。
↓ ↓ ↓
http://www.archipro.co.jp/request.html