[ テーマ: 幸せ ]
2008年9月14日08:06:00
こんにちは、若松です。
まず、あなたの家族を思い浮かべてください。
配偶者、こども、父、母、兄弟、姉妹、祖父、祖母、孫・・・
もちろん、すぐ出てきましたよね。
じゃあ、
あなたはその家族に対してどのように接してますか?
誰との時間が、一番多いですか?
それはなぜでしょうか?
逆に、一番少ないのは誰ですか?
それはなぜ?
ところで、理想の家庭って、どんな家族なんでしょうね?
私は、妻、男の子二人、女の子一人、母一人の6人家族です。
もう子どもが大きいので、妻との時間が一番多いですね。
それに、大きい声ではいえませんが、
「老後の面倒を見てもらわないといけない」
と言うことで、今からその準備です。
それで、子どもたちとすごす時間はめっきり減りましたね。
特に、女の子とは。
それは、年頃なんで親父を避けてるみたいです。
悲しい~。
そして母親ですが、
生きてるうちにとは思うのですが、なかなか時間が取れないですね。
仕事を調整すれば、時間なんていくらでも取れるのに、
でも、そうしないのは、
母がまだ元気で、何かと忙しいらしく、毎日楽しそうなんで、
「まあ~いいか」
と、先送りにしてるだけなんですが。
あなたは、どうですか?
★あなたの”家族”について、現在の評価をしてみましょう!
⇒ 非常に満足、 満足、 普通、 不満、 非常に不満
バランスチェックは下の図を参考にしてください。
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/14cheksheet.pdf
追伸 感想や質問などのメールは大歓迎です。
archi@archipro.co.jpに送ってくれれば、私に直接届きます。
ただし、ネガティブなメールは萎えるのでいらないです。
この記事へのコメント (0)