築浅物件について、あなたはどう思いますか?

[ テーマ: 楽しい住まいづくり ]

2022年3月20日08:00:00

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

■住まいづくりの手順をご存じですか?

 

 夢のマイホームを手に入れても、後で問題を抱え困っている方が

 たくさんいらっしゃいます。

 そうならないためには、

 

  ・何から手をつけるのか

  ・どのように準備を行えばよいのか

 

 あなたにふさわしい住まいづくりを行うための手順をお教えします。

 

 『失敗しない住まいづくりの秘訣~全19話』メールセミナー(無料)

 詳しくは、こちらから↓↓↓

 http://www.archipro.co.jp/a7958.html

 

 携帯でご覧になりたい方は、

 『失敗しない住まいづくりの秘訣(携帯用)~全103話』

 詳しくは、こちらから↓↓↓

 http://www.archipro.co.jp/i.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

こんにちは、若松です。

 

中古住宅の売り物件の中には、築後2~3年ほどの築浅な一戸建てがあります。

そんな物件を見た時、あなたは、

「築浅でキレイな物件だからお得」

と思いますか?

 

それとも、

「なぜ、念願の一戸建てを手放したのだろう」

と、売却した理由に興味を覚えますか?

 

築後数年で売却した理由を調べたところ、

・転勤や親との同居などの事情で手放さざるを得なかった

・住宅ローンを支払えなかった

・隣接する道路からの騒音や振動が想像以上だった

・シックハウス症候群を発症して住めなくなった

・ご近所トラブルに巻き込まれた

など、さまざまな理由がありました。

 

転勤や住宅ローンの支払いなどのように、

住人のやむを得ない事情によって手放した物件なら、

買い手側にとっては良い物件と言えるでしょう。

 

しかし、騒音やシックハウスなどのように、

建物自体に問題がある物件だったら大変です。

実際に、そのような物件を購入し、後悔している方は少なくありません。

 

ちなみに、平日と休日では、道路を利用する車の種類や台数は異なります。

そのため、道路からの騒音や振動を知るには、

曜日や時間を変えて観察する必要があります。

近くに幹線道路がある場合は、特に注意が必要でしょう。

 

最近は、新型コロナウィルスの影響で

住宅ローンの返済が困難になる方が8万人を超えたとのことで、

競売や任意売却に追い込まれる方が増えています。

 

ですから、これから新築する予定なら、

築浅で新居を手放すことのないよう、

資金計画や周辺環境のチェックなどは慎重に行いましょう。

 

中古住宅を購入する予定なら、

「この物件はなぜ売りに出されたのだろう」

と考えてみましょう。

新たな視点を持つことで、思わぬ気づきがあるかもしれません。

 

 

では、また。

 

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

■あなたは、こんな不安や困り事を抱えていませんか?

 

 「羽アリを見かけたり基礎に亀裂があるので

           地震などで家が倒壊しないか心配」

 「床下収納がカビ臭くて困る」

 「家中に段差があり生活しにくい」

 「収納が少ないので片付かない」

 「家具がバラバラで見た目が悪いので作り棚を付けたい」

 「トイレの換気が悪く臭いがこもる」

 「浴槽が狭くてくつろげない」

 「大型の収納スペースは、奥に何があるのか見えない」

 「吊り戸棚は踏み台がないと使えないので面倒」

 「排水管が詰まりやすい」

 「お風呂を使用しているとキッチンでお湯が使えない」

 「家電製品が増えたのでブレーカーがよく落ちてしまう」

 「何度修理しても雨漏りが直らない」

 「狭いのでドアではなく、引き戸にすればよかった」

 「生垣の手入れが面倒」

 「高いブロック塀が防犯面で心配」

 「車が増えたので駐車場を広くしたい」

 

 ささいな困り事の解消から、欠陥のリフォームまで、

 リフォームはあなたの毎日を理想の生活に変えてくれます。

   

  あなたも

 耐震リフォーム 

 自然素材リフォーム 

 水周りリフォーム

 防犯リフォーム

     ・

     ・

 色々なリフォームを考えてみませんか?  

 

 『失敗しないリフォームの秘訣~全17話』メールセミナー(無料)

 詳しくは、こちらから↓↓↓

 http://www.archipro.co.jp/a7959.html

 

 携帯でご覧になりたい方は、

 『失敗しないリフォームの秘訣(携帯用)~全97話』

 詳しくは、こちらから↓↓↓

 http://www.archipro.co.jp/i2.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─