人任せは後悔のもと

[ テーマ: 失敗しない住まいづくり ]

2021年3月21日08:00:00

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

■こんな不安を、あなたはかかえていませんか?

 

 「自分にあった不動産屋を、どうやって選べばいいのだろうか?」

 「この土地で本当にいいのだろうか?」

 「もっと他にいい土地があるんじゃないだろうか?」

 「表に出てこない土地はどうやって探せばいいのだろうか?」

 「土地を価格だけで選んでいいのだろうか?」

 「この土地にどんな建物を建てられるのだろうか?」

 「変な土地を売りつけられないだろうか?」 

 「私たちの要望ををきちんと聞いてくれるだろうか?」

 「経験は豊富だろうか?」

 

 そして・・・、

 「この不動産屋は、本当に信用できるのだろうか?」 

 

 あなたは土地選びで正しい判断ができますか?

 

 住まいの結婚相談所では、土地売買において、利害関係のない

  「第三者の立場」から、そして「住まいづくりのプロの視点」で

 あなたの「土地探し」をサポートします。

 

 『失敗しない土地選びの秘訣』メールセミナー(無料)詳しくは、

 こちらから↓↓↓

 http://www2.archipro.co.jp/totierabi_mailseminer.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

こんにちは、若松です。

 

多くの方は、一生に何度も新築できません。

そのため、知識や経験の少なさに不安を感じて

自分の家づくりに自信が持てなくなり、

「素人考えを形にするより業者に任せた方が間違いないだろう」

と考えたくなることもあります。

 

しかし、この考え方は正しいとは言えません。

 

なぜなら、一般的な評価基準を満たす「良い家」や、

施工業者の価値観を基に仕上げた「良い家」が、

そこに住む人にとっての「良い家」とは限らないからです。

 

何度もお伝えしていることなので、

耳にタコができているかもしれませんが、

家づくりは、あなたと家族がより幸せに暮らすための手段です。

ですから、自宅での過ごし方や趣味、好み、性格などに沿った、

住む人の意見が十分に反映された家づくりが望ましいのです。

 

そう考えると、一般的な評価や業者の価値観を優先した、

いわゆる人任せにした家づくりをした施主が、

評価は高いのに満足度が低い、後悔の残る家と感じるのも、

当然のことと言えるのではないでしょうか。

 

昔から

「家は3回建てないと成功しない」

とか

「3回建てなければ、理想の家にならない」

って言いますよね。

 

1回で満足している方もいるし、3回目でも失敗している方もいるので、

3回という数字は、あくまで物の例えに過ぎません。

しかし、理想の家づくりはそれほど難しいものです。

それに、家族の成長と共に家に求めるものは変わっていきます。

 

ですから、初めての家づくりの時に

100%の完成度を目指さなくても大丈夫です。

それより、家族の住まい方を考慮し、

将来の変化に対応できる余力を残すことを意識してください。

 

そのために、まずは自分の意見をしっかり持ちましょう。

どんなに優秀な業者に依頼するとしても、人任せにしてはいけません。

親兄弟や親戚、知人などの『親切な助言』に流されてもいけません。

 

なぜなら、自分の意見より他人の意見を優先することは、

自分の人生を他人に託すことと同じ意味合いを持つからです。

 

家づくりでは、小さな決断から重要な決断まで、数多くの決断を求められます。

疲れ果てて、

「じゃあ、それで」

と言いたくなることがあるかもしれません。

 

そんな時は、『人任せは後悔のもと』と思い出してくださいね。

 

 

では、また。

 

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

■多すぎる情報に振り回されていませんか?

 

 インターネットの普及により、

 簡単な操作で大量の情報を得られるようになりました。

 また、書店には家づくりに関する沢山の書籍が並んでいます。

 

 それらの情報の中には、あなたに必要のないものや

 ライバル業者を陥れるためのウソの情報もあります。

 

 そこで、住まいづくりを支援し続けた経験をもとに、

 『失敗せず、理想の家を手に入れる方法』を公開します。

 

 限られた予算の中で

 健康で快適に過ごせる住まいづくりをしたいなら、

 このDVDは必見です。

 

 詳細はコチラをどうぞ。

 http://www2.archipro.co.jp/dvd/sumai3.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─