「無理です」と言う業者もいれば「できます」と言う業者もいます。

2018年8月19日08:00:00

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

  ■一人で悩みを抱え込んでいませんか?

 

  ・見学会や展示場に行く前に、行っておく準備とは?

 

  ・資金計画、土地選び、業者選び、

   住まいづくりで一番大切なことはどれでしょう?

 

  ・実際に住んで幸せを感じる家、感じない家の違いとは?

 

  ・住まいづくりで損をしない溜めに必要なお金に関する知識とは?

 

  ・休日をすべて使い、大変な労力を払って

   住まいづくりをしなくてよくなる方法とは?

 

 

  全ての答えはコチラにあります。

      ↓ ↓

  http://www2.archipro.co.jp/dvd/sumai3.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

こんにちは、若松です。

 

新築の家に住むには2つの方法があります。

すでに完成している建売住宅を購入する方法と、

あなたと業者が協力して、世界に一つだけの家をつくる方法です。

 

建売住宅は、消費者に購入してもらうために

「こんな家なら需要があるだろう」

という考えでつくられた住宅です。

『住宅』というより『商品』といった方が適切かもしれません。

 

あなたが最近見た建売住宅の間取りを思い出してみてください。

1階にはLDK+浴室+トイレ。

2階には夫婦の寝室+同じ広さの子供部屋が2つ。

こんな感じのものが多くありませんでしたか?

 

あとは、土地の向きに合わせて部屋の位置や広さを変えたり、

設備や外観に変化を持たせたり。

 

確かに、それでも十分魅力的な物件はあります。

快適に暮らすには問題ないかもしれません。

 

しかし、あなたと家族の夢を叶え、

今まで以上に幸せに暮らすために必要な住まいが

世間で言う『一般的でない』家なら?

 

「こだわりがギッシリ詰まってるね?」

と驚かれるような家なら?

 

もし、あなたがそんな家づくりを思い描いているなら、

業者は、それまで経験したことがない

家づくりに挑戦することになるでしょう。

 

そんなあなたの思いを伝えた時、

「ちょっと難しいですね」

と乗り気でない態度を示す業者と、

「それは面白そうですね」

と関心を示す業者に分かれます。

 

難色を示すのは、プロの常識に囚われている業者です。

関心を示すのは、あなたの夢を叶えようと

奮闘してくれる可能性の高い業者です。

 

あなたがどんな価値観を持ち、何を優先したいのか。

予算を守るために何を我慢できるのか。

それを業者にしっかり伝えましょう。

 

ハウスメーカーや規模の大きい工務店などは、

使える材料や工法が限られています。

材料や工法に制限が無いのに、常識に縛られて

新しいことに挑戦しない業者もいます。

 

もし、あなたの夢が

その枠の中で実現できるものでは無いために

業者探しが難航しているのなら、

地域の小さな工務店にも目を向けてみましょう。

「私が考える家づくりには無理があるのか…」

と諦めるのは、まだ早いですよ。

 

 

では、また。

 

 

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 ■こんな不安を、あなたはかかえていませんか?

 

  「自分にあった不動産屋を、どうやって選べばいいのだろうか?」

  「この土地で本当にいいのだろうか?」

  「もっと他にいい土地があるんじゃないだろうか?」

  「表に出てこない土地はどうやって探せばいいのだろうか?」

  「土地を価格だけで選んでいいのだろうか?」

  「この土地にどんな建物を建てられるのだろうか?」

  「変な土地を売りつけられないだろうか?」 

  「私たちの要望ををきちんと聞いてくれるだろうか?」

  「経験は豊富だろうか?」

 

  そして・・・、

  「この不動産屋は、本当に信用できるのだろうか?」 

 

  あなたは土地選びで正しい判断ができますか?

  住まいの結婚相談所では、土地売買において、利害関係のない

   「第三者の立場」から、そして「住まいづくりのプロの視点」で

    あなたの「土地探し」をサポートします。

 

  『失敗しない土地選びの秘訣』メールセミナー(無料)詳しくは、

  こちらから↓↓↓

  http://www2.archipro.co.jp/totierabi_mailseminer.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─