[ テーマ: 幸せ ]
2008年8月24日08:26:00
こんにちは。
住まいの結婚相談所の若松です。
あなたの性格について考えて見ましょうか。
とはいっても、
「どんな性格か、よくわからないんですが・・・」
という声が聞こえてきそうですね。
また、
自分で思ってる性格と、人が感じてる性格は違ってることがあります。
例えば自分では、
「チャレンジ精神旺盛、リスクがあっても挑戦するタイプだ!」
と思っているとします。
しかし、他人には、
「何でも自分の思い通りにしなければ気がすまないヤツだ!」
と思われてるかもしれません。
ですから、まずは、
「客観的に今の自分を理解する」
ことからスタートしてみましょう。
あなたの性格(タイプ)を客観的に分析しましょう。
そこでお勧めなのが、
「エニアグラム」と呼ばれる手法。
このエニアグラムは、個人の特性を9つのタイプに分類するものです。
これは人にラベルを貼って納得するものではなく、どのタイプが
「優れている、劣っている」
「望ましい、望ましくない」
という区別はありません。
春夏秋冬に優劣がないのと同じです。
ただ、好き嫌いはありますが。
どのタイプも
「等価」
それぞれに恵まれた資質や能力があるのです。
目的はまず自分を知ること。
心や気持ちの仕組み・感情の出方、
考え方や行動、
行動の傾向を捉えることです。
それぞれに
「長所」と「短所」があり、
「強み」と“弱み」がわかるようになります。
この分析をすることによって、
自分を知るだけではなく、異なるタイプの人間も理解でき、
付き合う相手のことをより深く理解することにも繋がります。
エニアグラムについては詳しく書かれた本がたくさん出ていますし、
インターネットでも検索するとたくさん出てきます。
質問に答えていくと自動でどのタイプか分類してくれるサイトもあります。
この機会に一度勉強してみてください。
★あなたの「性格」について、現在の自己評価をしてみましょう!
⇒ 非常に満足、 満足、 普通、 不満、 非常に不満
バランスチェックは下の図を参考にしてください。
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/14cheksheet.pdf
追伸 感想や質問などのメールは大歓迎です。
archi@archipro.co.jpに送ってくれれば、私に直接届きます。
ただし、ネガティブなメールは萎えるのでいらないです。
│この記事のURL|