『幸せ保証』はありません。

[ テーマ: 業者選びの秘訣 ]

2016年11月27日08:00:00

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

  ■こんな不安を、あなたはかかえていませんか?

 

  「自分にあった不動産屋を、どうやって選べばいいのだろうか?」

  「この土地で本当にいいのだろうか?」

  「もっと他にいい土地があるんじゃないだろうか?」

  「表に出てこない土地はどうやって探せばいいのだろうか?」

  「土地を価格だけで選んでいいのだろうか?」

  「この土地にどんな建物を建てられるのだろうか?」

  「変な土地を売りつけられないだろうか?」 

  「私たちの要望ををきちんと聞いてくれるだろうか?」

 

  そして・・・、

 

  「この不動産屋は、本当に信用できるのだろうか?」 

 

 

  あなたは土地選びで正しい判断ができますか?

 

  住まいの結婚相談所では、土地売買において、利害関係のない

   「第三者の立場」から、そして「住まいづくりのプロの視点」で

    あなたの「土地探し」をサポートします。

 

 

  『失敗しない土地選びの秘訣』メールセミナー(無料)詳しくは、

  こちらから↓↓↓

  http://www2.archipro.co.jp/totierabi_mailseminer.html

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

こんにちは、若松です。

 

 

地盤保証、性能保証、

 

住宅完成保証、住宅瑕疵担保保証…。

 

 

新築の際、新居や家電設備には

 

いくつもの保証がついています。

 

万が一の際、

 

すぐに対応してもらえるので心強いですよね。

 

 

しかし、

 

どの業者にも絶対につけられない保証があります。

 

 

それは『幸せ保証』です。

 

 

どんなに高性能でも、

 

どんなに広くて豪華でも、

 

その住まいはあなたの幸せを保証してくれません。

 

逆に、身の丈以上の住宅ローンを組む羽目になって

 

ローン返済に苦しむだけの人生で終わるかもしれません。

 

 

そんなことになったら怖いですね。

 

 

 

幸せに暮らせる家をつくるには、

 

家族の価値観に共感し、

 

それを実現するために努力を惜しまない業者が必要です。

 

家族の価値観を知るには、

 

家族とのコミュニケーションを充実させることが欠かせません。

 

独りよがりでは、より良い家づくりはできません。

 

 

保証が付かないからこそ、

 

そんな努力を惜しまないようにしたいですね。

 

 

あ、そうそう。

 

余談ですが、しつこい営業マンを断りたい時は、

 

「あなたの会社と契約したら幸せになれますか?」

 

と尋ねてみるといいですよ。

 

それでも諦めない営業マンには、

 

「幸せ保証をつける覚悟はありますか?」

 

と尋ねてみましょう。

 

 

 

営業マンがどんな反応を示したか、ぜひ私にも教えてください。

 

楽しみにしています。^^

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

━─━─━─━─━ P R ━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 ■住まいづくりの手順をご存じですか?

 

 

  夢のマイホームを手に入れても、後で問題を抱え困っている方が

  たくさんいらっしゃいます。

  そうならないためには、

 

   ・何から手をつけるのか

   ・どのように準備を行えばよいのか

 

  あなたにふさわしい住まいづくりを行うための手順をお教えします。

 

 

  『失敗しない住まいづくりの秘訣~全19話』メールセミナー(無料)

  詳しくは、こちらから↓↓↓

  http://www.archipro.co.jp/a7958.html

 

 

  携帯でご覧になりたい方は、

  『失敗しない住まいづくりの秘訣(携帯用)~全103話』

  詳しくは、こちらから↓↓↓

  http://www.archipro.co.jp/i.html

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─