何でも相談できることろに出会ってください。

[ テーマ: 住まいづくり情報 ]

2011年3月20日08:00:00

━━【お勧め情報】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

資金計画の判断基準を…【無料メールセミナー】
 
 ■あなたはこんな疑問や不安をお持ちではありませんか?

  「本当に払っていけるのだろうか?」
  「いくら借りられるのだろうか?」
  「どのように?」借りればいいか?」
  「住宅ローンを安くする方法はあるのか?」
  「家を建てて、ひもじい思いをしたくない…」
  「家を建てて、問題を抱えたくない…」
  「資金計画はいつすればいいのか?」
  「建物と資金計画の関係は?」

 
  あなたは正しい判断ができますか?
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  あなたの資金計画の判断基準となれば幸いです。
 
  『失敗しない資金計画の秘訣』メールセミナー(無料)の
  お申し込みはこちらから↓↓↓
  http://k.d.cbz.jp/t/lj2u/90xxa0y0pgniphf0qo  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  

こんにちは。

若松です。

 

あなたの家に、訪問販売が来たことはありますか?

新聞の勧誘なら、まだマシな方。

火災報知機・消化器などの比較的低額なものから、

オール電化や太陽光発電などの高額なものまで、悪徳業者が存在しています。

手抜き工事をしたり、傷んでもいない箇所の補修を勧めるリフォーム業者もいます。

口が達者で、一見親切そうなので、普段から警戒していないと怖いですね。


「畳を低価格で張り替えます」

というチラシに、ふと疑問を感じた人がいます。

家を建ててからも工務店といい関係を築けていたので、質問してみました。

工務店の人は、

「そんな金額でやったら、ウチなら確実に赤字です。

 一度、見積もりを出してもらって下さい。

 ただし、どんな勧誘をされてもその場で返事をしてはダメですよ」

と教えてくれました。

早速、業者に電話して見積もりをもらいましたが、やはり金額は上がっていました。

「あれは最低の素材を使った場合の金額で、お宅ならこれでないと」

と悪びれる様子もなく親切さを前面に出し、キャンペーン価格ということで

その場での返事を要求されたました。

工務店のアドバイスがあったので、返事は延ばしましたが、もちろん断りました。


似たようなケースはたくさんあります。

騙されないように、対策を練っておきたいですね。


まず、会話ができるインターホンがあるなら、そこで要件を尋ねること。

会う必要のない人なら、情けは無用。

そこできっぱりと断ります。

なお、玄関は日頃からできるだけ鍵をかけて、家に入らせないようにしましょう。

業者によっては、いきなり玄関ドアを開けて

「こんにちは~」

と言う場合もあります。

『直接会えた』という時点で、相手は第一関門を突破しているんです。

呼び鈴のみなら、ドア越しに要件を訪ねるか、

ドアにチェーンを付けて、細く開けて対応します。

家に入れたらなかなか帰ってくれない、と覚悟しておかなければいけません。

そして、家族構成などの個人情報を教えないこと。

相手の話に興味がある、というそぶりを見せないこと。

「キャンペーン」「限定○名様」という誘惑に負けないこと。


…でも、何より大事なのは、前述の方と同じように、どんなに

「信頼できそう」「申し込みたい」

と思っても、その場で返事をしないことです。

もちろん、断るのはその場でOKですよ。

もし、相手の話に興味を持ったら、

 ・その会社の所在地・電話番号などが正しいか調べる。

 ・地元の複数の業者から、同じ内容での見積もりを取る(相場を調べる)

 ・クーリング・オフできるのか(できる場合は、その期間も)

など、確認作業をしなくてはいけません。

電話帳に載っていない、店舗・事務所を持っていない、という事例はたくさんあります。


「ウチを建ててくれた住宅会社と、ずっと良いお付き合いをしています。

 家関連のことは全てそちらに相談しているので、お断りします」

と言ったら、相手は何も言えなくなるでしょう。


もしあなたに家づくりの計画があるのなら、

そんなことを含め、何でも相談できるところに出会えるといいですね。

 

では、また。

 

 

追伸 感想や質問などのメールは大歓迎です。

ただし、ネガティブなメールは萎えるのでいらないです。

 

━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
もし、個別相談をご希望であれば、下記よりお申込ください。
   ↓   ↓   ↓
http://k.d.cbz.jp/t/lj2u/90xxb0y0pgniphf0qo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「住まいの結婚相談所」
アーキ・プロジェクト株式会社 代表取締役 若松敏弘
香川県高松市太田上町1182
TEL 087-869-7115 FAX 087-869-7116
【WEB】<http://k.d.cbz.jp/t/lj2u/90xxc0y0pgniphf0qo
【MAIL】<archi@archipro.co.jp
個人情報に対する考え方については下記をご覧下さい。
→ http://k.d.cbz.jp/t/lj2u/90xxd0y0pgniphf0qo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━